ブログ

2025.07.28

夏の不調、実は【冷え】が原因かも!?

こんにちは😀まこと鍼灸整骨院大街道院です🍀

石巻もいよいよ本格的な夏が到来しました!連日、うだるような暑さが続いていますね。熱中症対策のためにもエアコンは今や生活に欠かせないものとなっています。

しかし、その快適さの裏に「夏の冷え」という意外な落とし穴が潜んでいるのをご存知ですか?

当院には、夏になると「なんだか体がだるい」「疲れが取れない」「肩や腰が凝る」というお悩みで来院される方が増えます。実はこれらの不調、エアコンによる体の冷えが大きく関係しているんです。

「たかが冷え」と侮ってはいけません!冷えは、様々な体のSOSサインを引き起こす原因になります。

🚨【要注意】「夏の冷え」が引き起こす主な症状リスト
あなたの体にこんなサインはありませんか?

肩・首のこり、腰痛: エアコンで体が冷えると筋肉が硬くなり、血行が悪くなることで痛みやこりが悪化します。

だるさ、疲労感: 体が冷えると代謝が落ち、疲れが取れにくくなります。夜にしっかり眠れても、朝から体が重いと感じることも。

胃腸の不調(下痢、便秘、食欲不振): 内臓が冷えることで、消化機能が低下し、お腹の調子を崩しやすくなります。

頭痛: 冷えによる血行不良や自律神経の乱れが、頭痛を引き起こすことがあります。

むくみ: 血行やリンパの流れが悪くなることで、体内の水分が滞りやすくなります。特に夕方以降の足のむくみに注意です。

手足の冷え: 体の末端まで血液が届きにくくなるため、特に手足の冷えを感じやすくなります。冷房の効いた室内で指先が冷たい、といった経験はありませんか?

もし心当たりのある症状があれば、それは「夏の冷え」が原因かもしれません!

✨夏の不調、諦めないで!当院が全力でサポートします
「夏の冷え」による体の不調は、放っておくと慢性化してしまうことも。
もし、ご紹介した症状でお悩みでしたら、ぜひ一度当院にご相談ください。体の歪みを整え、筋肉のバランスを調整することで、血行を促進し、冷えにくい体づくりをサポートさせていただきます。

今年の夏も、エアコンと上手に付き合いながら、健康で快適に過ごしましょう!

TEL:0225-98-6857